静工高土木科・科技高都市基盤工学科OB会
7月5日(金)コロナ禍を経ておよそ4年ぶりに「茄子の花 無庵」にてOB会開催の運びになりました。
当日はご多用の中、竹中同窓会長・高林事務局長そして小林都市基盤工学科長の御臨席を賜り親睦・交流を深める事が出来ました。
OB会長(池端)、竹中同窓会長の挨拶に続き、今回も会の開催に御尽力を頂いたアースシフト近藤社長の乾杯によりスタートとなりました。
参加者は卒寿(90歳)の偉大なる先輩方(竹下様・塚本様)から近年卒業の若人まで、まさに時代を繋ぐ盛況となりました。
一方で 予想だにしないパンデミックによる年月のブランクの間、残念ながら何人かの訃報が聞かれました。前会長の望月至様もその内のお一人となりました。長年の足跡に感謝すると共に心よりお悔やみ申し上げます。
土木(都市基盤工学)科の結束力ここにあり。過去には数百人、前回の170人参加のOB会同様に、同窓会の礎の一つとして、また卒業生への強力な援軍として今後とも歩んでいきたい。
文責(池端芳巳)

