平成29年度富士支部総会・懇親会を6月17日(土)、JR富士駅前のグリーンホテルで本部から大石副会長、大橋副会長、竹中副会長兼事務局長の出席を頂き、会員15名と総勢18名で開催した。
支部長挨拶の後、本部役員から挨拶を頂き、総会式次第に従って順調に進んだかに思えたが会計の不手際で報告は行われず、事務局から年間活動内容報告と新役員2名(勝見氏=静工電52卒、中村氏=静工機46卒)の紹介・担当役職の了承を得て、総会は終了。会計報告は会計監査確認の上、後日郵送することとした。
その後、懇親会に移り、杯を交わしながら歓談に入った。科技高卒業生不在の富士支部や新しく加入した2名の役員、富士市富士川(旧富士川町)との併合問題など今後の課題、今年の科技高10周年・静工100年記念行事の話題、そして会員の近況など思い思いに会話が弾み、和やかなひと時を過ごした。
(支部長・石川清治)
