オンライン状況

オンラインユーザー27人
ログインユーザー0人

カウンタ

あなたは1088094人目です

メニュー

同窓会長あいさつ同窓会の活動お知らせ住所変更総会について会則個人情報保護方針同窓会報沿革支部会等の活動問い合わせ

3代目会長挨拶

                                         
               竹中 正巳 会長

 5
月の総会で同窓会長に選任されました竹中です。私は昭和34年静工機械科を卒業し、47年間会社勤めをしましたが、その大半が東京での生活で、静岡市駿河区に移り住んで7月で12年になりました。

 前会長の清水さんは早くから役員として同窓会活動に専念され、2代目同窓会長として48年、ご自身が勤められました小糸製作所の企業精神と海外勤務の貴重な経験を生かして、同窓会の基盤をつくり、組織を立ち上げ、3校の同窓生の融和と一体化を図って、科学技術高校同窓会の進むべき道筋を作って頂きました。有難うございました。

 また清水さんと一緒に退任されました前副会長の大石さん、奥山さん、鈴木さん、前監事の山下さんにもこれまでのご尽力に対しまして心より御礼申し上げます。退任されました皆様には現職で引き続き活動して頂きたいと願っておりましたが、昨年の科学技術高校創立10周年、静工創立100年の記念行事が盛況のうちに終了したことを一つの区切りとして、後進に道を譲りたいとのことで私が会長を引き継ぐことになりました。

 私は同窓会活動歴も10年足らずと浅く、清水さんの後任としては荷が重いと思っておりますが、役員の皆様の協力を得て全員で科学技術高校同窓会活動がさらに活発になるよう努めていきたいと思っております。

 私は科学技術高校同窓会3代目会長ですが、3代目には色々ありまして「売り家と唐様で書く3代目」という江戸時代の川柳もあります。250年続いた徳川幕府の礎は3代将軍家光が築いたともいわれております。私はとても家光にはなれませんが、売り家の主にならないよう頑張り、次世代にバトンタッチしていきたいと考えております。

 多くの同窓生のご支援、ご協力をお願い申し上げまして、就任の挨拶とさせて頂きます。

 

 

2代目会長あいさつ

 
清水会長画像
 
 清水 宏 会長
 
6月6日の定時総会で会長に選任されました 清水 宏 でございます。

 私は、静岡工業 昭和32年定時制機械卒業で 只今73歳になります。

静工卒業生 28000人 清水工卒業生 12000人 科技高卒業生 1000人 合計41000人
の卒業生の代表となる事に大きな責任を感じております。皆様方の期待に添えるようがんばりますので宜しくお願いいたします。

 同窓会の原点は クラス会 であると私は考えています。人生の中で最も重要
な時代を一緒に学んだ友と一生付き合えるという事は、非常に有意義な事と思います。このクラス会が発展し年度の同期会であるとか、科別のたて割の会、又は地域の支部、職場支部 とつながっていくのが理想と思います。
 この原点である クラス会 の状況を同窓会ホームページでタイミングよく知らせていく事を考えております。

 次は、学校支援でありますが、ものつくりの支援として静工時代から毎年100万円を学校に提供しておりますが、これも限度があり増額は厳しい状況です。
 そこで、我々の持っている経験と時間を学校に提供し 生徒の質向上に役立てる事をスタートさせたいと考えております。
 その為に、卒業生と在校生の交流の場を増す事を是非試みたいと考えております。秋の学校祭では、同窓会のブースを一室作り展示を行う事を計画しております。
 
 最後に、母校跡地に校址碑を建てる件でありますが、関係する皆様のご尽力で、清水工業は、東名インター横 秋葉山公園の一角に今年の秋完成します。
 静岡工業は、静岡学園様のご厚意で太田町市場の裏側に今年12月には完成の運びとなる事を御報告致します。

以上、いろいろと申し述べましたが、やれる事、少しでも良くなると思う事から実行したいと思いますので、これからも宜しく御協力の程お願い致します。
 
 
 
 
 
 

日誌

清水会長 >> 記事詳細

2013/03/01

清水宏会長 同窓会入会式の挨拶(平成25年2月28日)

Tweet ThisSend to Facebook | by:サイト管理者
三年生の諸君、明日は卒業式です。この三年間よく頑張りました。卒業おめでとう。そして全員が同窓会に入会して頂いてありがとう。同窓会を代表して心より感謝致します。
 今から人生の五つの事を話します。卒業式の前にこんなおじいさんが話をした事を頭の中に記憶するよう楽に聞いて下さい。
 まず第一、クラスの仲間との付き合いを大切にする事です。君達は、三年前本校に入学し同じクラスで三年間勉強し生活を共にして来た訳です。この青春時代の友達とこれから一生つき合っていく事は人生で大切な事です。静岡工業・清水工業・科技高の卒業生は全部で四万二千人居りますが、80歳を越えて毎月クラス会をやっている人達もいます。各クラスで同窓会の幹事が2名づつ決められています。この幹事を中心としてクラスの仲間が良く連絡を取り合ってクラス会を続けるようにして下さい。
 同窓会の総会は毎年6月にあります。2年間は無料招待となっていますので多数出席して下さい。又秋の科技高祭にもクラスで学校に集まるようにして下さい。
 次は、自分の健康についてです。皆さんはこれから新しい生活に入っていきます。上の学校に行く人、就職をする人、と各々の道に進んで行く訳ですが、親元を離れて環境の変る人も多くいると思います。社会に出れば身体が一番大事です。自分の健康は自分で守る心掛けが必要です。
 私の事ですが、今から10年前に大腸ガンが見つかって7時間の手術をして、大腸小腸合わせて60センチを切除しましたが、ごらんのように現在は、毎週ゴルフが出来る身体になって居ります。これも早期発見で命を拾った訳です。
 皆さんも健康には常に気をつけて健康診断等は、必ず受ける事と身体の異常は、自分で判断しないで周りの人や医者に相談する事が必要です。
 三番目は、外国語の出来る技術者になって貰いたい事です。言葉は英語に限りません、中国語、韓国語なんでも結構です。今までの日本は、世界から材料を入れ製品にして輸出する事が多かった訳ですが、今は、技術を持った人間が外国に出て行く時代になっています。
 私も台湾で5年間現地の人600人と仕事をして来ましたが、相手の話を聞いて自分で喋る事が、如何に大事で難しい事か、身をもって体験しました。
 皆さんは若いのです。どうか、外国語のできる技術者になってくれる事をお願い致します。
 四番目は、挨拶です。科技高の生徒は、挨拶が良く出来て気持が良い、という声を聞き嬉しく思って居りますが、この挨拶がきちんと出来るという習慣が生きるのは、これからです。職場、学校で先輩、同僚に挨拶する事は、良い人間関係をもつ第一歩です。進んで挨拶する事を実行して下さい。
 最後は、選挙の事です。皆さんは、あと2年経っと20歳になり選挙権を持ちます。政治に関心の無い若者が増えたと言われますが、選挙権を得たら必ず選挙に行って下さい。皆さんはやがて税金を国や、県、市に収めるように成ります。税金を納める以上投票には必ず行くようにして下さい。
 以上、色々な事を話ましたが、最後にお願いがあります。明日卒業証書をもらって家に帰ったら、お父さん、お母さん家族の方々に是非これを見せて3年間ありがとう、と言って下さい。これが大人になる第一歩と私は思います。
 是非実行して下さい。これで私の話は終わりです。卒業おめでとうございました。これからも頑張って下さい。
以上


11:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)