コロナ禍で3年ぶりの旧清水工業高校同窓会「秋葉山会」の第9回定時総会が11月19日(土)に清水区の「ホテルクエスト清水」において25名が出席し開催した。
総会は坂根英夫会長(S42電)挨拶に始まり、来賓の静岡県立科学技術高校校長の小野聡様より挨拶として就職等の近況報告及び清水工ピアノ復活経緯の話を頂きました。
事務局より科学技術高校同窓会関連における活動報告を同窓会報に沿って説明、「就職情報誌」の卒業生に訊くページにOBが掲載された内容紹介、秋葉山公園の設置されている「校址碑」の関連資料の収集について報告された。
懇親会では中山雅夫氏(S46電)の乾杯に始まり歓談に入った。また、蒼穹祭開催に合わせて行われた「清水工業高校ピアノセレモニー」の様子を撮影した映像をプロジェクターに投影し鑑賞した。皆、感動して自然と拍手がわきました。
各テーブルでは久しぶりに会う旧友と、近況や部活動など昔話で大いに盛り上がりました。
最後に来年はより多くの方が再開できることを祈念して、小長井正男氏(S40機)が閉会の言葉で会を終了した。
秋葉山会事務局


